INFORMATION

  1. HOME
  2. INFORMATION
  3. NEWS
  4. アーロン博士のHSP映画上映会&ワークショップのお知らせ

アーロン博士のHSP映画上映会&ワークショップのお知らせ

7月に入り暑さも本格的になってきました。

さて、突然ですが、あなたは「HSP(HSC)」という言葉をご存知ですか?

HSPとは、「Highly Sensitive Person」(ハイリーセンシティブパーソン)

*子供の場合は「Highly Sensitive Child」(ハイリーセンシティブチャイルド)

今から20年前にアメリカの心理学者アーロン博士が提唱した概念で、生まれつき、

様々な刺激にたいして通常の人よりも強く反応し、敏感で感受性が高い気質を

もつ人のことをいいます。

HSPは5人に1人はいると言われており、以下のような特徴があります。

・人よりも情報を深く掘り下げて考える

・外部からの刺激に敏感に反応しやすく、疲れやすい

・感情の反応が強く、共感力が高い

・ささいなことも気が付きやすい

このHSPは気質であり、病気ではありません。

しかしながら、その過剰な刺激によって「疲れ」や「ストレス」を引き起こす可能性

があります。

この度、HSPの概念を提唱したアーロン博士の映画上映会&ワークショップを

 "はぴしず(静岡HSCの会)"さんが中心となり、共催で行う事となりました!

日時  2024年7月21日(日)

    13:45~(受付 13:30)

場所  富士市文化会館ロゼシアター 4F 第3会議室

※定員数に達したので、現在募集しておりません

詳細はちらしをご覧ください。

HSP映画上映会.jpg

当院は、大井静雄先生が開発した「大井式スキッパー」を使ったワークショップを

行います!

大井スキッパーはお子さんのポジティブな感性を育てるため、興味や得意なことを探し出す効果的な評価方法です。

HSP(HSC)は良い結果やポジティブな刺激を受け取った時、その喜びや感動を深く味わう能力が高いとされています。

今回のイベントにピッタリな大井スキッパーの評価法を実際に行って、お子さんの分析をしてみましょう!

令和6年7月5日

湖山医療福祉グループ

医療法人財団百葉の会

湖山リハビリテーション病院

リハビリテーション科

作業療法士 秋山雄太

一覧へ戻る